とりどり便り

鳥好きの鳥だらけブログ

モモイロづくし

2015年の3月と8月のオーストラリアで鳥を見る旅

モモイロインコスペシャルです。

モモイロさんは現地オーストラリアでは、大都市圏では

見ないものの、内陸に行くと珍しい鳥ではなく

電線に留まっていたり、人家のすぐ傍で見られる鳥です。

英名Galahはアボリジニの言葉だそうで、NZの動物園では

板にでかでかと「バカの意味だよ!」と書いてあって

わーそんなに大々的に言わないであげてください!と思いました~(笑)

現在3亜種が確認されていて、

わたしが見た地域がクイーンズランド州の北部と南部なので

写真は2亜種が混ざっているのではないかと思われます。

日本の飼い鳥としてはあまりなじみのない2亜種なので

初めて見た時見慣れたモモイロと違う!と少し違和感。

f:id:torizotori:20160403212110j:plain

内陸部の町に行くと、住宅街の公園や空き地に

たくさん群れていて、日本のドバトのようです。

もちろん町の人たちは全然気にもしていない…。

f:id:torizotori:20160403212138j:plain

空き地で食べているのは、中身がほとんど入っていないような

オーチャードグラスのような草の実。

種実やペレットだと確かに太るだろうなぁという食生活の垣間見でした。

地上採食性が強いので、歩くのが好きな

コンパニオンバードの子も多いですよね。
樹上生活がメインのオウムに比べると足指が短くて
面白いなぁと思います。

f:id:torizotori:20160403212132j:plain

食べている間もせわしなく飛んだりキャァキャァと賑やかな声があがります。

f:id:torizotori:20160403212148j:plain

皆飛んで行っちゃった後に取り残された若鳥たち。

どうしたらよいのかイマイチ分かっていないみたいでした(笑)

f:id:torizotori:20160403212203j:plain

イチャイチャはインコ・オウムの十八番ですから!的な光景もよくみました(笑)

f:id:torizotori:20160403212211j:plain

雨季なので緑いっぱいです。でも意外とピンク色が目立たず…。

f:id:torizotori:20160403212117j:plain

菜の花畑でお花を食べていたメス。

四季の境目はあまりないような気がしていたオーストラリアでしたが

緑が芽吹き花が咲き乱れる春の光景がとても美しかったです。

f:id:torizotori:20160403212219j:plain

青い空に桃色のお腹が映えて大好きな光景になりました。

 

オールバードVol.3 2015年5月号にも

少しですが、この探鳥旅のことを書いています。

とりどり便り7こぼれ話。

オールバード誌には載っていない写真ですが、

ツイッターで結構気にいってくださった方が多かったので

こちらにも掲載してみます。

「とりどり便り」第7回2015年夏のオーストラリア野生オウム・インコ探鳥時の

野生オカメインコの写真ですが。

f:id:torizotori:20160121235112j:plain

オカメたちの手前に居るのはハナガサインコのペア、

右側の大きな白黒さんはカササギフエガラスで

レンジャクバトというハトももっと右の方に居ました。

f:id:torizotori:20160122001126j:plain

カササギフエガラスのお顔。

f:id:torizotori:20160122001236j:plain

こんな名前で、大きさも日本のカラスと同じくらいなのですが

カラスの仲間ではないそうです。

f:id:torizotori:20160122001318j:plain

タテガミガンもウロウロ。

沢山ごちそうが落ちている場所なので

オカメ以外も採食に来ていたのですが、

飼い鳥でのイメージだと、大きなカササギフエガラスなど

近くに来たら逃げてしまいそうな感じなのですが

全然平気で動じることも場所を譲ることも無く

食べ続けていたので、野生かっこいいな…と思いながら見ていました。

f:id:torizotori:20160122001250j:plain

ピンクの影はモモイロインコで、

写ってはいませんがビセイインコも混じっていたり。

 

オールバード ←2015年1月号より鳥さん施設の紹介や野生インコ・オウムの

        探鳥旅エッセイをひっそり連載しています!

オールバード2016年1月号「とりどり便り」

愛鳥家専門雑誌「オールバード」

2016年最初の号となる1月号には

昨年8月に行ったオーストラリアの鳥見旅について

書かせて頂きました。

雑誌本編での連載はモノクロ写真なので

カラー版をブログ掲載しても良いよ~とのことで

こちらに。

 

「世界一美しいオウム」と呼ばれるクルマサカオウム。

f:id:torizotori:20160115195531j:plain

オカメインコの群れに遭遇してどびっくりの旅でした。

f:id:torizotori:20160115195543j:plain

f:id:torizotori:20160115195551j:plain

f:id:torizotori:20160115195612j:plainf:id:torizotori:20160115195635j:plainf:id:torizotori:20160115195606j:plain

本編の「天使!」とかのキャプションは

編集さんオリジナルなので、ちょっと照れます。てれてれ。

f:id:torizotori:20160115195558j:plain

春の初めのオーストラリアは

肌寒いながらも春満喫の鳥たちを見ることが出来て

とても幸せでした!

f:id:torizotori:20160115195625j:plain

菜の花食べてるモモイロインコと

こっそり左端にハナガサインコ。

 

クサインコ特集なのにひとりオカメインコ特集していて

あれ?って感じですが

オーストラリア探鳥の楽しかったあれこれ書きましたので

本編もどうぞ、よろしくお願いいたします~!!

 

 

 

「とりどり便り」ブログ始めます

2015年1月号にリニューアルした

愛鳥家さん専門雑誌の「ALL BIRD(オールバード)」

リニューアル号より始めさせて頂いた

「とりどり便り」という連載も目出度く共に一周年、

ということで、きちんと続いた記念にブログを作りました!(笑)

f:id:torizotori:20160115202911j:plain

1/20発売の次号がクサインコ特集なので

オーストラリア行った時に見たアキクサインコ。

ピンクのお腹が青い空に映えて

飛んで行く姿が鮮やかに記憶に残りました。

 

雑誌連載でモノクロだった写真のカラー版や

ボツ写真・こぼれ話などと一緒に

色々な鳥話や情報なども載せることが出来れば良いな~と

思っています。

のろのろ稼働かとは思いますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

オールバード ←2015年1月号より鳥さん施設の紹介や野生インコ・オウムの

        探鳥旅エッセイをひっそり連載しています!

ブログ作りました

f:id:torizotori:20151221130940p:plain

f:id:torizotori:20151221130940p:plain

鳥だらけブログ始めます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

自己紹介

鳥類展示飼育員や鳥イベントなどでここ10年ほど

鳥どっぷりの世界に生きている人間です。

コンパニオンバードも野鳥も興味深々。

愛鳥家専門誌「オールバード」にて

2015年1月号から「とりどり便り」という

色々な場所の鳥のレポートのような連載を

させて頂いています。

どうぞよろしくお願いいたします!

twitter 

とりぞう (@torizo_) | Twitter

 

オールバード ←2015年1月号より鳥さん施設の紹介や野生インコ・オウムの

        探鳥旅エッセイをひっそり連載しています!